divetakeda’s blog

自作ガレージの製作過程を遡りながら紹介します。 他にも番外編有り。

 自作バイクガレージ 遡り日記 #2仕様

f:id:divetakeda:20151120005442j:plainf:id:divetakeda:20151120005636j:plain

外観写真は前回#1とあんまり変わりませんが反対側から撮ってます。

あと、シャッターを開けた時の内部の様子と収容されるバイクです。

※写真はイメージです。 普段はもっと散らかってます。

仕様他の紹介

完成 :2014年12月

   ※内装と電気工事は保留中。帰国したら着手予定です。

サイズ:幅2700mm×奥行き3600mm

  ※コンクリートの基礎の外側でのサイズです。外壁は厚さ分だけ飛び出してます。

工法 :木造軸組み (いわゆる在来工法ですね。)

装備 :正面にシャッター、側面にドア、窓 各1

    ロフト付き

その他:天井付近の曲がった梁は、2010年に解体した旧自宅からの再利用です。

 

外壁について。

自作ガレージBlogなのにいきなり外注ですいません。

外壁は専門の業者に依頼しました。

木工は全てこなしましたが、外壁は工具も材料も違うので早々に断念しました。

下部が角波の板金、上部が塗装済みの外壁材。まあ、ツートンカラーです。

蔵っぽくしたかったので、まずまず思惑通りかと。

 

今回はこんな感じで。装備の詳細や工事過程、バイクのことなど追々触れてゆきます。

今後ともよろしくです。