divetakeda’s blog

自作ガレージの製作過程を遡りながら紹介します。 他にも番外編有り。

自作 バイクガレージ 遡り日記 #4      費用について

f:id:divetakeda:20151122012658j:plain

どうも、4回目です。

予定を一部変更してお送りしています。

画像、秘密の儀式ではありません。

外壁工事前の時期ですが、木材加工で大量に出たオガクズをキャンプ用の薪コンロで燃やしました。狙いは煙で内部の白木を燻製するためで、僅かですが色が付きます。

まあ、放っておいても段々色は濃くなります。トライする場合は自己責任で・・

今回の本題は費用です。

あんまり詳しく書いても読んでもらえないと思うので大雑把に。

自作をお考えの方の参考になれば幸いです。建屋サイズは#2「仕様」を参照下さい。

 

木材/金物/塗料/カーテン他:¥24万 ※下記に無い材料全てです。一部工具も。

シャッター       :¥8万 

窓&ドア        :¥4万 ※実家のガラス屋で原価セール

外壁工事        :¥18万 ※#2の通りで、業者さんにお願いしてます。

屋根材料一式      :¥7万 ※下地である野地板から断熱、アスファルトまで

コンクリート基礎    :¥7万 ※すいません。これも業者さん任せです。

                  設計はしました。

合計で¥68万です。

今振り返っても、もっと節約できたと思います。ただ、やってる時は夢中だったので。

例えば屋根なんかは、断熱のままでもあと¥3万くらいは節約可能です。

どこにどんな風に費用が掛かってるかは次回以降紹介したいと思います。

木材は意外と単価が安い。外壁、シャッター、窓なんかの装備の見直しが費用削減に効果大だと思います。

次回予告:外壁下地兼壁面補強兼内装、のお話です。